諏訪ジャーニー(小口正史)

「諏訪の可能性を実現する」をテーマに2017年5月から諏訪地域で活動中。宿泊、観光、飲食、サイクルツーリズム、婚活、開業支援、取材・記事作成などをしています。

イベント①共通目的をつくる

お酒を飲んで、おつまみ食べて、ワイワイしてたら、若者の起業支援になるという「下諏訪パブリックハウス」

 

第三弾で「諏訪八蔵の利き酒イベント」を開催。

 

f:id:suwa-journey:20180123015043j:image

 

毎度の事だけどかなり準備をして、始まるまで本当にドキドキで、前回は全く楽しめなかった。

でも利益目的ではないので、主催者が楽しめないと続かないし、参加者にもそれが伝わってしまう。

 

なので始まってからはちょー適当にやって自分も楽しんでやった。

 

結果、想像以上にとても盛り上がった。

 

盛り上がりの要因は、私が楽しんだことではなく、共通目的を作ったことだと思う。

 

今回の利き酒は、8種類のお酒を飲んだ後、クローズでそのうちの1種類を出して、8種類のうちどれかを当てるもの。

参加費は2,000円で、8種類のお酒が飲める。

 

f:id:suwa-journey:20180123015027j:image

 

それをチーム戦にしてみた。

 

チーム戦にすることで「みんなでお酒を当てる」という共通目的をつくったのだ。

 

初めて会った人同士がチームになるのだけれど、それってちょっとしんどかったりする。

 

でもそれはお酒がオープンな関係を築いてくれる。

 

そして、正解発表のとき大きな歓声とため息で盛り上がる。

 

終わっても話し続けたり、連絡先交換したり、名刺渡したり、中々解散してくれない。

とても嬉しい。

 

よく、集団と組織の違い、組織の三要素といわれるのは

・コミュニケーション

・貢献意欲

・そして、共通目的

 

そう、この場は利き酒をする集団ではなく、(一時的にだけど)組織になったのである。

 

この3点を意識することが、より良い企画に繋がると痛感した。